

11月のお勧めコーナーでゴザイマス。
11月は鮨屋にとって、一番難しく工夫が必要とされる月です。海中の季節が移り変わる時期。
お勧めは先月に引き続きの松輪サバ。白身は同じくカワハギとヒラメ・イナダの季節が始まりました。光り物は何故かイワシ。
貝類も月またぎで赤貝でゴザイマス。また、アオリイカもオイシ~
一本釣り松輪サバは、相模湾から移動し現在は東京湾で水揚されます。
最成魚へ成長した脂の乗り切った身を厚切りにして浅葱を散らした生姜醤油で。引き続きの内房金谷産カワハギは大きな肝をご堪能下さい。
ヒラメはその漁が外房で先月中旬より解禁されました。同じく外房産イナダと「はしりの味」を是非。
小鉢モノはコチラも引き続き、三陸産生牡蠣。勿論専用タレで焼く「焼き牡蠣」も。
そして新規参入、自家製アン肝と白子。アン肝は北海道産の素材をしっかり仕事させてもらってます。白子は焼き・酒蒸しドチラでもお好みで。
日本酒は皆様には嬉しいお知らせ。
我がモギトラスト、知る人ぞ知る静岡・新潟の個人経営酒蔵様と癒着、もとい、仲良くなってしまいましたぁ~(喜)
今月は我々だけに分けて頂いたそのお酒を是非にィ~。ところで、これって、密造酒って言うのだろ~カ?(馬鹿)
またみんなの人気者「ひやおろし」がまだまだございます。