

5月・THE初夏でゴザイマス。
我々江戸前寿司職人にとっては、昔から初夏が一番腕の振るい甲斐がある季節です。
何故なら、東京近郊のお魚が沢山入ってくるから。
4月から引き続きの富津沖産マコガレイ・八丈島から勝浦へ移動してきた上りカツオ・勝山産アジ・竹岡産アオリイカや駿河湾から生シラス・生桜エビの生生コンビ。
唯一の遠方は福井若狭湾産のサヨリがお勧め。
勝山は千葉県鋸山の近所なんですがここの根(磯)についたアジを今回、特にご推薦。
通常アジは回遊魚。しかし稀に根につく定着型の人達(?)も居て、コレを金アジと呼びます。歯ごたえ・旨味の深さが回遊型とは違います。是非お試しを。
お料理モノはコチラ
生ジュン菜がけ冷し茶碗蒸し:冷たくした茶碗蒸しの上に夏のモノ秋田産ジュン菜をかけたモノ。
本当は4月登場予定だったんですが、今年はジュン菜の季節が遅くなり、今月登場となりました。
天竜川の鮎:出ました初夏の鉄板。解禁日と同時に仕入れます、お楽しみに。
豆乳豆腐:目黒のお豆腐屋さんから直接届く絞りたて豆乳とくず粉で作ります。天(上)には生うにやイクラを乗せて…別ヴァージョンで抹茶味も作ってみますね。
日本酒は5月になると、火入れした酒(発酵を止めた酒)が主流となります。
やっぱりこの時期は辛口でサッパリ口に残らず切れていくお酒がお勧めです。
山形:楯野川と東北泉・静岡:喜久酔・京都:まつもと(京都でないのよコリが・笑) 燗酒はお�任せして下さい。日替わりでお勧めを。
いつもの様に、従業員一同心のこもったおもてなしをさせて頂きます。
ご来店心からお待ちしております。
歴代のカーズタカ通信!もホームページにて掲載しております。
宜しければ拝見下さいませ、ませ!!
=ほっとして温かい気持ちで店作り=
目黒と共に85年
花見鮨 茂木和隆
Tel 03-3442-8730 ←(サースシニ ハナミオ)
Mobile 090-3066-2723
公式ホームページ
↓↓ここですよん。
http:// http://hanami-sushi.jp
E-mail mogi@hanami-sushi.jp
Mobile hanami-hanami.873@docomo.ne.jp